坂東玉三郎特別舞踊公演
博多座さんで2月21日(日)まで公演中の
『坂東玉三郎特別舞踊公演 中村獅童出演』を観に行ってきました。
一言で言うと、「美しいものは美しい」。
何も考えなくとも、美しいものはただそれだけで、人を感動させるのだなと。
歌舞伎がどうとか、日本舞踊がどうとか、能がどうとか。
玉三郎さんの舞いは、そんなことが頭をよぎる隙もないくらい絶対的な美しさがある。
玉三郎さん曰く「難しい理屈などは勉強しないで、まずはそのままを観て楽しんで頂きたい」
とのことでしたが、まさにその通り。
だから、伝統芸能ってなんだか難しそうと感じられている方にこそ観てもらいたい。
演目は『舟辨慶』『正札附き根元草摺』『二人藤娘』の三幕。
それぞれの感想は、また後日別記事でご紹介しますね。
舟辨慶感想
正札附き根元草摺感想
いやぁ、日本に“女方”というものがあって良かった!
スポンサーサイト